タイ語の接続詞「スン」について
タイ語を聞いているとたまに「スン」と言っているけど、あれはどういう意味なんだろう?
■自己紹介
2012年からタイに滞在中でタイ語通訳者の能勢です。
今回は、少しタイ語が話せる方向けに、タイ人が話す接続詞の「スン」について解説していきます。
この記事で少しでも理解が深まれば幸いですので、参考にして下さい。
タイ語の接続詞「スン」ついて – 例文
この「スン」という接続詞は英語で言うところの「which」という接続詞と同じ感覚で使います。
下記に2つ例文をあげます。
タイ語文章1
こちらを英語に翻訳すると下記の通りになります。
日本語に訳すと下記の通りになります。
「私は今日中に行くことが出来ないので、予約の延期をお願いします」
タイ語文章2
こちらを英語に翻訳すると下記の通りになります。
日本語に訳すと下記の通りになります。
「彼の家は町から遠く離れた森の中にあります。」
まとめ
本日は以上です。
タイ語を勉強されている方に少しでも役に立てれば嬉しいです。
タイ語の勉強に関する記事は下記にまとめていますので、良かったら参考までにどうぞ。